2018
12.16

「六花の会」創発までの歩み

六花の会について

経営者勉強会「福盛塾」始まる

平成26年、杉並教会で経営者のための勉強会「福盛塾」がスタートしました。同塾は、開祖さまと京セラ株式会社名誉会長である稲盛和夫氏から薫陶を受けた、本会会員の福永正三講師が実践的な講義と個別相談を行うものです。事業規模の大小を問わず、壮年・女性・若手経営者が真剣に学び、実践することで、多くの会社が再建されました。また、経営者たちは布施の大切さを学ばれ、感謝の財施の実践もされてきました。「福盛塾」は現在、杉並教会のみならず、東京西や中央、東支教区での開催に広がっています。

「仏教経営者ネットワーク」ベンチャー(新規試み)

一方、全国では壮年幹部会の熟議を経て、さまざまなテーマや職種で集う「壮年菩薩・ダーナのサンガ」づくりの機運が高まりました。なかでも経営者同士のつながりである「仏教経営者ネットワーク」の展開が希求され、平成28年、本部常務理事室が受け皿となり、在家の経営者の発意をもった自発的なベンチャー(新規試み)とするプロジェクトが立ち上がりました。

「仏教経営者塾」とネットワークの広がり

「仏教経営者ネットワーク」プロジェクトの支援を受け、北九州支教区、東北支教区で福永講師を招いた「仏教経営者塾」がスタート。平成29年からは神奈川支教区、中国支教区、茨城支教区で、平成30年からは四国支教区、北陸支教区でも実施されています。各支教区の「仏教経営者塾」は「福盛塾」に倣い、講義と法座形式の個別相談が展開されています。学びを深め、心を高められた経営者は、事業の分野で多くの功徳をいただかれています。(平成30年現在)

創立80周年記念「仏教精神に学ぶ経営者の集い」の開催

教団創立80周年を記念し、「仏教精神に学ぶ経営者の集い」が計画され、事業経営者の有志と本部ならびに参加教区・支教区・教会で協働した実行委員会が編成されました。この集いは、「福盛塾」「仏教経営者塾」の参加者のみならず、本会会員である全国の経営者とその関係者に参加を呼びかけ「願い・目的」のもとに実施されました。