2025
09.05

【サンガネットワークNo.2】「技術力は、職人技の集結である。青森から日本の空調を支える」秀和工業代表取締役 鈴木康修さん

お知らせ, 佼成新聞DIGITAL

「技術力は、職人技の集結である。青森から日本の空調を支える」の企業のキャッチコピーを堂々と宣言する有限会社秀和工業。
その秀和工業代表取締役の鈴木康修さんは「六花の会」創発期からの経営者サンガです。

空調と配管の専門家として、「一人、一人が主役。」~新たな仲間を求めています~と、日本全国的なリクルート活動を展開しています。

有限会社秀和工業ホームページ
https://syuuwa-kougyou.co.jp/

 現在、(有)秀和工業では、建設業界の多様な変化を受け、結集した技術力と人材力を通して社会に貢献していく使命を果たしていくことに力を注いでいます。
 そうしたなか、日本各地で活躍する「六花の会」経営者サンガネットワークに参加する建築設備関係のサンガと連携したいとの想いを「六花の会」事務局に寄せてくれました。

 「私の会社ではダクト工事を専門とし、製作並びに取付工事をしております。会社を設立して令和7年度で20年目になります。元請会社はサブコンをメインに仕事をしております。
 地元青森での仕事は2割程度で、北海道から東京、大阪、九州、沖縄まで出張し同業者と助け合っています。
 「六花の会」のサンガネットワーク参加者に、同業者または設備関係の会社がいらっしゃいましたら、仕事の多い会社は仕事をゆずってあげる、仕事の少ない会社は仕事をゆずってもらうというかたちで、ゆずり合い協力し合いながら互いの会社を運営できればと思い、「六花の会」の事務局にご提案をさせていただきました。」

 秀和工業の提案に興味のある方、また、立正佼成会サンガで関連する業種の方がいらっしゃいましたら下記にお電話することをお薦めします。
 まずは、お電話から始まります。

TEL:017-728-2342

メールでのお問い合わせはについては、会社ホームページにてご確認ください。
https://syuuwa-kougyou.co.jp/contact/

有限会社秀和工業本社